fc2ブログ
マクドナルド
先日、郊外のマクドナルドに入り、ホットコーヒーを飲みながら読書をしていて気付いたのですが、マクドナルドのホットコーヒーっておいしくなりましたね。一昔前は、異常に苦いアメリカからやって来た謎の黒い液体、って感じで、ブラックで一口飲むと、「ヒャッ」と小さく悲鳴を上げつつ、あわててミルクや砂糖を緊急大量投下、という状況に追い込まれていたんです。However, 知らぬ間に、それがすっかりおいしくなっていたんです。Therefore,「むむっ。さすが、味なことやるマクドナルドだなあ(古すぎ)」とつぶやく中年男の昼下がり、と事態は急速な展開を見せたのであります(ちょっと接続副詞の使い方に無理があるかな)。

などと、フェイスブックに書き込んだところ、「先生、マックのコーヒーはおかわりできるんですよ」というショーゲキ的なコメントが生徒から寄せられたんです。そうとわかっていれば、一杯のコーヒーとビバリーヒルズバーガーとポテト、さらには食後の読書のバランスを考えつつ、ちびちび徳利で日本酒を飲むようにコーヒーをせこくすする必要がなかったのに、と思っても後のヤマザキ春のパン祭りだったのです。

でも、お代わりって、席に座りながら競馬新聞片手に、口の周りにケチャップを付着させつつ、「お姉さん、お代わり」とそのあたりにいる店員さんに頼むと持ってきてくれるのでしょうか。それともやっぱりカウンターに行って、「なにあのおじさん、カップ手に持って。お代わりみたいよ。せこいね」という周囲の女子高生の目を気にしつつ頼まなければいけないのか、何杯でもお代わりできるのか、等々、疑問は尽きません。

さらには、問題は海外へと飛び火し、「海外のマクドナルドでもコーヒーはお代わりできるのか」「Can I have another one? Sure.」といったパート2的な会話が店内で交わされるのか、と、にわかに国際化の様相を呈するのであります。

と、またしょうもない疑問を綴ってまいりましたが、ついに来週から通常授業がスタートします。このブログの更新頻度も以前のように週1程度に減ることが予想されますので、読者の皆様もご安心下さい。


3月7日発売の「出る単特急 金のフレーズ」に関するご意見・ご感想はこちら、誤植のご報告はこちらへお願いします。


参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif  

Comment

管理人にのみ表示する

=^-^=
”「先生、マックのコーヒーはおかわりできるんですよ」というショーゲキ的なコメントが生徒から寄せられたんです。”

マジですか?おかわりできるんですか?知らなかった!というか、もうマクドなんて何年も行ってないですしね。吉野家の牛丼か天下一品のこってラーメンじゃないと、食べた気がしないし、マクドとかミスドとかは、落ち着かない、LOL
それにしても、東京の方は何故、マックと呼ぶのでしょうか?それはパソコンの名前だと関西人は思います。ところで、名古屋では、何と呼ぶのでしょうか?
TOSHIAKI | URL | 2012/04/06/Fri 05:17 [EDIT]
TOSHIAKIさん
あ、そうですね。こちらではマックですが、関西ではマクドですよね。名古屋での呼び名は不明ですが。ミスタードーナッツは普通にどちらもミスドなのが不思議です。
TEX加藤 | URL | 2012/04/06/Fri 09:10 [EDIT]
私も知りませんでした!!衝撃です!!コーヒー1杯を大事に大事にのんでましたよ。調べてみたら、カウンターにカップを持って行けばいいらしいです。
tayan | URL | 2012/04/06/Fri 16:22 [EDIT]
レーコーはダメ
レーコーはお代わりダメだと思います。

あと、お代わりは、昔は、全店舗じゃなくて、渋谷の一部の店舗のみとか
限定されてた気がします。
(出来る店舗は、お代わりできます、とちゃんと張り紙みたいのが出てました)

あと、海外では、スペインでは、お代わりNGでした。(10年以上前ですが)
DIO | URL | 2012/04/07/Sat 00:09 [EDIT]
tayanさん
そうなんですか。やっぱりカウンターでやや人目を気にしないといけないんですね・・・
TEX加藤 | URL | 2012/04/07/Sat 01:24 [EDIT]
DIOさん
レーコーはダメですか。スペインはその辺おおらかっぽいですが、そうでもないんでしょうかね。いずれにせよ、参考になりました。
TEX加藤 | URL | 2012/04/07/Sat 01:27 [EDIT]
質問です
大学入学の際、TOEIC IPを大学で初受験をしてTOEIC IPのreading score 280点、listening score 235点という点数だったのですが、これは大学生として低すぎますか(・_・、)?

yellow | URL | 2012/04/07/Sat 19:20 [EDIT]
yellowさん
全国平均の大学一年生のスコアは419点ですから、515点というのは低くありません。基礎ができているスコアですから、勉強を継続すれば600突破も近いと思います。頑張ってください。
TEX加藤 | URL | 2012/04/07/Sat 21:40 [EDIT]
マックのコーヒーのおかわり、19日で終了だそうです
今日世間で騒ぎになっていますので、耳にされたかも知れませんが、マックのコーヒーのおかわり、19日で終了だそうです。20日以降にカウンターにカップを持っていっておかわりを断られてショックを受けるシーンは、先生のキャラにあってるようで期待してしまうのですが・・・お気を付け下さい。
亀仙人 | URL | 2012/04/17/Tue 00:01 [EDIT]
亀仙人さん
え、そうだったんですか。知りませんでした。おかわりを断られ、カップ片手にボー然とする自分が今リアルに想像できました(笑)
TEX加藤 | URL | 2012/04/17/Tue 00:20 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.