前回のTOEIC神社の記事でも書きましたが、目標点数を達成するためには、「一問入魂」の精神が大切ではと思います。私は、9・10月の公開テストは共に全問正解でしたが、パート1の1問目から「一問入魂」の精神で解くように心がけています。たとえそれが"He's reading a book."のような簡単な問題でも全力で解いて、解けたら「よし、次」と自分に言い聞かせて次に進みます。明日のTOEICで心が折れそうになったら、「一問入魂」と是非自分に言い聞かせてください。気持ちで点数は変わりますよ。
2011年最後のTOEICにかける皆さんの思いを、以下のテンプレートを使って示していただけるとありがたいです。
【お名前】
【今回の目標スコア】
【過去最高点】
【コメント】
記入例
【お名前】 TOEIC花子
【今回の目標スコア】 600
【過去最高点】 550
【コメント】 進級のために600取ります!
上記のようなコメントを書いた後、ベストスコア祈願のクリックを、それぞれの思いを込めた気合の掛け声と共に下記バナーにてお願いします。皆さんのスコアアップと、私のブログランキングアップ(笑)の一挙両得をせこく狙っています。ご自身の成功イメージを描いてクリックしてください。皆さんのご健闘をお祈りしております!
↓ベストスコアを祈願するTOEIC神社です。祈願の鐘を鳴らしてください。




【今回の目標スコア】 990
【過去最高点】 935
【コメント】 貪欲に1問でも多く正解することを目指して挑みます。集中と選択。
ところで、こういう本があったらいいなぁと思うのですが、どこかの出版社さん出してもらえませんでしょうか。
本のタイトル:私の990取得体験記(仮)
基本的に英語講師等プロ以外の方で、990取得者の方々の体験記。(プロでも可ですが、それだとTOEIC特化してない気がしますので)
昔あったような(今でもあるんですかね?)大学合格体験記のような感じの本みたいなもの。
内容は、英語学習開始したときのスコア、990取得までの期間、990取得までのTOEIC受験回数とスコア推移、バックグラウンド(純ジャパpr帰国子女)、990取得までののべ学習時間、使用した参考書(回数)、使用した大学ノート冊数、一日の過ごし方と勉強時間(平日、休日)、読んだペーパバックの冊数等々。
990じゃなくてもいいのですが、点数別に900、860、730、600向けの本もありかなとと。
ちなみに、900までだったら、サンプルとしてデータ提出可能です。
【今回の目標スコア】 900
【過去最高点】 875
【コメント】いつもの調子で受験してL465点/R435点の900点獲得を目指します。
【今回の目標スコア】 930
【過去最高点】 900
【コメント】 今年最後、全身全霊でぶつかります。
【今回の目標スコア】 990
【過去最高点】 990
【コメント】 前回一発で目標の満点を取ってしまいましたので、保険で申し込んでいた今回は凱旋受験になりました。TOEICを受けるのはこれが人生最後だと思いますので、精一杯テストの雰囲気を楽しんできます。ついでに2回連続990点も狙います。
【今回の目標スコア】 940
【過去最高点】 905 (一回のみの900オーバー)
【コメント】 英語力は最近数カ月でちょっと上がったような気がしています。TOEIC力も唯一の900越え時のやり方からさらに若干見直して練習してきました。あとは気力について「一問入魂」の気持ちで今年最後のTOEICに臨みたいです。
【今回の目標スコア】 880
【過去最高点】 845
【コメント】 本日IP結果が帰ってきて845(最高)でした!
明日頑張ります!
【今回の目標スコア】 900 OVER
【過去最高点】 895
【コメント】今年最後!明日頑張ります!
【今回の目標スコア】 780
【過去最高点】 740(IP)
【コメント】 Lは前回より点数落とさぬよう。。祈願!
【今回の目標スコア】 900
【過去最高点】 860
【コメント】目標スコアに900と書けるようになりました。最後まであきらめずにやります。時間が足りなくなっても試験官に注意されるまで解き続けます。
【今回の目標スコア】900
【過去最高点】890
【コメント】点数を意識せずに一問一問着実に解くことを心掛けたいと思います。
【今回の目標スコア】 990
【過去最高点】 985
【コメント】「一問入魂」これしかありません。
【今回の目標スコア】 990
【過去最高点】 990
【コメント】
簡単な問題でも全力で解きます。
解けたら「よし、次」と自分に言い聞かせて次に進み、心が折れそうになったら、「一問入魂」と自分に言い聞かせます。
結果は必ずついてきます、ここに来たみなさんがベストを尽くせますように。
僕もベストを尽くします!
【今回の目標スコア】 800
【過去最高点】 775
【コメント】今年最後に800点とれますように!落ち着いて、着実にをテーマにがんばってきます!!
【今回の目標スコア】 R400over
【過去最高点】 830(R375)
【コメント】次の目標である860達成の第一歩として、時間管理を成功させ塗絵撲滅全問解答してR400overを目標とします。
『一問入魂』でとれる問題を確実に解答していきます。
【今回の目標スコア】 950
【過去最高点】 910
【コメント】風邪なので全力を出せるか不安ですが、一問入魂を言い聞かせながら頑張ろうと思います。
【今回の目標スコア】 980
【過去最高点】 950
【コメント】 リラックス、平常心、そして『一問入魂!』
自分史上、一番頑張る(最後までがんばり抜く)のが目標です。いざ、最終決戦!
【今回の目標スコア】 800
【過去最高点】 725
【コメント】 はっきり言って現状のスコアでは相当厳しい状況ですが、当初年内800を目指してきたのでその気持ちを持って臨みたいと思います。
【今回の目標スコア】 880
【過去最高点】 840
【コメント】 悲願の860オーバー、なんとか今回で達成したい。リーディング完走目指します。一問一問を大切に頑張ります!
【今回の目標スコア】 930
【過去最高点】 880
【コメント】 楽しく真剣に一問一問解答する!
【今回の目標スコア】 最低 950 (L495)
【過去最高点】 980
【コメント】 「いつでも950以上を出せる実力を」テーマに今取り組んでいます。
【今回の目標スコア】 900
【過去最高点】 865
【コメント】 一問一問丁寧に、しかし、迅速に解答して、目標達成を目指します。
【目標スコア】625
【過去スコア】575
【コメント】毎回集中力が切れそうになりますが、一問入魂の精神でがんばります!
【今回の目標スコア】 800
【過去最高点】 770
【コメント】今年の締めくくり、一問一問集中して頑張ります!
【今回の目標スコア】 800
【過去最高点】 740
【コメント】 半年ぶりのTOEIC、4ヶ月サボった代償は高くつきそうですが、できる限りやってみます
【今回の目標スコア】 900
【過去最高点】 890
【コメント】 今回会場がアウェイで少々緊張してます^^が、これも試験の醍醐味と捉え、楽しんできます!“負けられない試合がそこにはある”んです!
【今回の目標スコア】990
【過去最高点】970
【コメント】がんばります!
【今回の目標スコア】 860
【過去最高点】 785
【コメント】 年内最後のTOEICをベストスコアで終わらせます!!
【今回の目標スコア】 900
【過去最高点】 870
【コメント】Jia you!

| HOME |