「先生の今の生活は、何パーセントがTOEICで出来てますか」
「100%です」
「えーさびしい」
「じゃあ。70%で」
「びみょー」
「先生、今の顔もう一回やって」
「なんで?」
「子供が好きなものを食べるときにすごい形相になるってこの間TVで見たんだけど、今の顔にそっくりだったから」
「え、こんな感じ?」
「そうそう! この顔(クラス一同爆笑)」
「先生って、TOEIC毎回受けてるの?」
「うん。そうだよ」
「へぇー えらいねー」
ほめてくれてありがとう。先生頑張ります。
「先生、今日、私、人生初めての合コンなんだ」
「え、そうなの。頑張っていい男GETしてよ」
「合コンだめだったら、先生私と結婚して」
「え?」
「私、先生のファンだから、まずはマイミクから始めようよ」
クラス一同「うけるんだけど(爆笑)」
「では、授業を始めます。皆さん、おはようございます」
「先生!」
「何?」
「今日、アメある?」
「・・・」
ある1年生のTOEIC初受験の感想
「TOIEC難しいけど、頑張ります!!」
スペルがちょっと違うみたいだけど、太字で書くその気合が大事だよ。
「先生!」
「何?」
「先生って、栗に似てるね」
栗じゃなくて一応人間です。
学生との授業は今年もエキサイティングです。
参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。




無限の可能性を秘めた学生さんたちが羨ましいです。
TEX先生の授業を受ける事ができる彼らがうらやましいです。
そんな彼らと真剣かつ楽しく(?)向き合えるTEX先生もまた羨ましく思います。
私も時々TOEICをミスタイプしてしまいます。
「いつかはTOIEC満点取りたい!」
とか・・・。
では、また!
こういう場を与えてもらえてありがたいなあと思っています。
期待に応えられるような授業ができるよう頑張りたいですね。
かわいいですねみんな。
I am very expected his year’s story^^
(笑)じゃなくて、遂に使い始めました^^これで僕も現代人になりました^^
僕のブログにも、本日、「有るの教室」を追記しましたので、時間のあるときに、お楽しみ下さいませ^^
って言いたかったんですけども、
もう、よくわからなくなったので
I expect this year’s story
で、いいです、やはり愚かな試みでした(笑)
もう二度としませんのでお許しください(涙)
ツイッターだけにしときます^^
反省しておりますので、お許しください、、、
コメントから伝わってきましたよ。是非スコアアップして、ブログタイトルが
変わるぐらいの点数を目指してください。

| HOME |