掲載された問題のネタばれはまずいので、細かくは書きませんが、この問題で、読者の皆さんにつかんで頂きたいポイントの一つは、「必要な情報だけを素早く見つけ出す」というスキルです。
当たり前の話ですが、例えば、米国のレストランのメニューには、食べ物やソースの名前といった知らない単語がたくさん出てきます。それを一個一個読んでいたら時間がいくらあっても足りませんよね。私だって知らない単語ばかりだし、単語の意味をいちいち考えていたらとても時間内に終わりません。
ぱっとDPを見た瞬間に、「うわーこんなの全部読めないよ。知らない単語ばっかりだし」とあきらめてしまうのではなくて、メニューなら、「あ、これはレストランのメニューなんだな。見たことない単語があるけど、食べ物の名前みたいだな」といった概要を把握する程度で、むしろ欄外の注意表記に目を配る程度で十分解けます。
TOEICは、ちゃんと受験者が時間内に解き終わるように作られているので、情報量の多さに圧倒されない意識が大切だと思います。まあ、余裕を持ちすぎて残り10問で5分しか残っていない、といった事態はまずいわけですけど。
最後に、10月のTOEICのパート5に出そうな表現を、無理やり例文に押し込んでいくつか作ってみましたのでご参照ください。今回は形容詞表現編です。太字部分に特に注意してください。
Tex Kato is an accomplished customer representative who can deal with customers in a calm manner.
Tex Motors has held the dominant position in the market for three consecutive years by manufacturing dependable cars and trucks.
Tex Kato has been instrumental in the company's growth and selected as the Most Valuable Employee by a unanimous decision.
Tex Motors, one of the leading and most prestigious companies in the industry, is seeking a qualified candidate for the marketing manager position.
Tex Kato has publicly stated that he strongly objects to the current terms of the impending merger, unless they are changed to something more agreeable.
Tex Kato has developed a comprehensive checklist for discovering previously undetected defects in the assembly line.
意味はご自身で調べてみてください。その方が身に付くと思いますので。この中からいくつか出題されるといいのですが。
参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。





| HOME |