fc2ブログ
1日1問TOEIC0907
TVを見ていたら、米国の医師がインフルエンザ予防を呼びかける自作のラップを歌っている映像が流れていて、駅の構内で歌う彼の歌を聞いた女性の感想が、「It’s informative.」だったのを聞いて、「おおっ。こんなところでもTOEIC頻出単語がっ!」と、マニアックなところに感動してしまったTEX加藤です。

では、本日の1日1問です。珍しく時事英語を題材にしてみました。

During the recent election campaign, Barack Obama and John McCain (1) ------- spoke of speeding the development of "clean coal technology." In the present context, however, clean coal is a deceptive term, (2) ------- not an outright misnomer. At present, there are no power plants anywhere on the planet capable of (3) ------- coal in a climate-safe manner.

(1)
(A) none
(B) either
(C) neither
(D) both


(2)
(A) if
(B) even
(C) whether
(D) besides

(3)
(A) burn
(B) burning
(C) burned
(D) burnable


いかがでしょうか。ちょっとTOEICには出そうにない難語があるので難しかったでしょうか。まず、(1)の正解は(D)bothです。bothの位置が冒頭ではないだけの、「both A and B」の基本表現なので、これはさっと解きたいところです。「ここ最近の選挙戦で、オバマとマケインは共に、環境に悪影響を及ぼさない石炭利用技術の早期開発に言及した」が文意です。

続いて、(2)の正解は、(A)ifです。「~ではないにせよ」という、いわゆる謙譲の意味を表す「if not」です。「しかし、現状では、この“クリーンな石炭”という言葉は、完全な間違いではないにせよ、紛らわしい言葉である」が文意です。「outright misnomer」という難語が分からなくても、前後の文の意味を把握して解きたいところですね。

最後の(3)は実際にTOEICにも出ました。(B)burningが正解です。「現時点では、地球上のどこにも、気候に悪影響を及ぼさない方法で石炭を燃やすことができる発電所はない」が文意です。この問題例では、capable of~の後なので、すんなりing形が選べたかもしれませんね。本番では確か、「clean ways of burning coal」といった形だったかと思います。(C)を選ばないように注意です。

今日は朝から大掃除をしました。組み立てずに放置してあった衣装ハンガーを組み立てて、いらない服を処分して、だいぶ部屋がすっきりしてきました。さっきTOEFLの公式サイトでオンラインの練習問題を購入したので、これから解いてみます。


参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif  

Comment

管理人にのみ表示する

こんにちわ!
いかがお過ごしですか?(笑)

明日の保育園のレッスンプランがかけ~ん!とか思いながら
TEXさんちでモチベーションをアップしよう!と思ってやってきたら、
TOEICの問題よりも朝から大掃除をしてらっしゃる
TEXさんのきっちりした生活態度に
主婦として敗北しながら、帰ります。(←何をしにきた?)
ほんまに嫁いらず。

ジャスミン・リュー | URL | 2009/09/07/Mon 15:12 [EDIT]
9月5日
9月5日は「石炭の日」だそうです。「クリーン(9)・コール(5)」が由来とのこと。かなりセンス溢れると思っていますが、いかがでしょうか。

遅くなりましたが、いつもブログ楽しく拝見しています。TEXさんの勇気ある決断、見習いたいところです。

心身ともに、体調に気を付けて、頑張ってください!
アンセル | URL | 2009/09/07/Mon 22:01 [EDIT]
bothをいれると安易すぎる、ひっかけか、っと思い、either を選び、however を接続詞と勘違いし、ifははずしてevenを選び、と引っかかりました。
ひっかかりそうな曖昧なところにぴたりと合った出題でした。(昨日のは全問正解でしたよ~♪)
TOEICの問題は半年やっていないので、勘が鈍っているようです。10月の試験に向け、そろそろ真剣に問題集はじめないとっとモチベあげて頂きました。
テンプルははじめてTOEFLを受けた場所です。私もおそれ多くもTESOLに興味をもっていました。今は身分をわきまえ、地道に勉強しています。リーディングをなんとか50点上げたいです。(もうここしかのびしろがないというに・・)
一日一問(3問?)楽しみにしています!
k・k | URL | 2009/09/07/Mon 23:15 [EDIT]
ジャスミン・リューさん
こんにちは。さっきまで送別会で今帰宅しました。

掃除はあまり好きではないんですけど、時間ができたので、いらないものを一気に捨てようと思っています。難敵は本ですね。定期的にブックオフで処分はしているのですが、すぐにたまってしまいます。新たな本棚が必要かもしれません。

保育園のレッスン、頑張ってください!
TEX加藤 | URL | 2009/09/07/Mon 23:43 [EDIT]
アンセルさん
え、石炭の日なんてあるんですね。初耳でした。

応援メッセージありがとうございます。私はTOEFLに向けて、石炭関係も勉強しなければいけません。その前のTOEICも頑張らねば。
TEX加藤 | URL | 2009/09/07/Mon 23:45 [EDIT]
k・kさん
1日1問がモチベーションUPになれば幸いです。私はテンプルに行くのは初めてなんですよ。場所確認しておかないとまずいですね。10月のTOEIC、頑張ってください。
TEX加藤 | URL | 2009/09/07/Mon 23:48 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.