fc2ブログ
5月TOEIC結果報告用記事
5月21日に行われたTOEIC公開テストの結果が6/6(火)正午に公式HPで発表されます。是非、この記事のコメント欄に、以下のテンプレートを使って結果を報告し、次のテストに向けての弾みにしてください。

【お名前】
【スコア】 L R T
【過去最高点】
【感想】

記入例
【お名前】 国際花子
【スコア】 L320 R200 T520
【過去最高点】 450
【感想】500点越えました! 嬉しいです。 次は600点目指して頑張ります!

PS:この回は、リスニングはおそらく全問正解、リーディングはPart 7で1ミスだと思います。それなら990ですが、無自覚のミスがあると985や980の可能性もありそうです。何とか990が取れているといいのですが。

PS:980でした。無自覚で他に1ミスしたのか、全問正解のみ495だったのかのどちらかですね。全力を出し切ったので仕方ありません。オフィスの近所で美味しいカレーランチを食べて憂さ晴らしをしました。半蔵門の「ソレイユ」、接客も素晴らしいしカレーも美味しいのでお勧めです。

ブログ運営の励みになりますので、以下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif

Comment

管理人にのみ表示する

【お名前】 ナツ
【スコア】 L440 R450 T890
【過去最高点】 930
【感想】 久しぶりに900を割ってしまいました。 Part2の後半が難しくて何問か連続で聞き取れなかったのが原因と思います。次回は6/25に受験しますがPart2を強化しようと思います。
| URL | 2023/06/06/Tue 12:26 [EDIT]
ナツさん
Part 2は、「トレーニング+既出模試」のコンボがスコアアップに効果的です。がんばってください。
TEX加藤 | URL | 2023/06/06/Tue 13:21 [EDIT]
【お名前】 HR
【スコア】 L495 R480 T975
【過去最高点】 915
【感想】 前回から大幅に点数を上げることができました。しかし、あと15点を埋めるにはどのように勉強したらいいのかわからず模索中です…
| URL | 2023/06/06/Tue 14:24 [EDIT]
HRさん
大幅な自己ベスト更新おめでとうございます! あと15点ですが、2-3問のミスです。明日にはスコアシートが見られるでしょうから、どのパートを間違ったのかを確認しましょう。Rで495を取るには、ノーミスまたは1ミスです。講師や著者でなければ今のスコアで十分な気もしますが。990を取りたいと思われたら、継続受験も重要です。がんばってください。
TEX加藤 | URL | 2023/06/06/Tue 14:32 [EDIT]
【お名前】 クローバー
【スコア】 L495 R495 T990
【過去最高点】 985
【感想】 初めて満点を取ることができました。TEX先生の『文法問題でる1000問』で、今まで感覚で解いていたのを知識面で補強したり、穴をなくしたりできたこと、また『金のフレーズ』で抜けていたTOEICに頻出の単語を補えたことが大きかったです。リスニングの対策のアドバイス記事も大変参考になりました。ありがとうございます。これからも、コンスタントに満点が取れるよう学習と受験を続けます。よろしくお願いいたします。
| URL | 2023/06/06/Tue 17:02 [EDIT]
クローバーさん
初満点、おめでとうございます! 負けました(笑) 記事や著書が役に立ったようでしたらうれしいです。是非TOEICは英語学習のモチベーション維持にうまく活用してください。
TEX加藤 | URL | 2023/06/06/Tue 20:42 [EDIT]
【お名前】 もぐ
【スコア】 L450 R400 T850
【過去最高点】810
【感想】最高点取れました!! 今回はパート1が過去イチ難しく感じて、2問は落としたと思ってるのでびっくりです。次は900点を目標に、日々の学習を頑張るつもりです♪
もぐ | URL | 2023/06/06/Tue 20:58 [EDIT]
もぐさん
ベストスコア、おめでとうございます! パート1は上級者でもミスすることがあります。消去法でしのぎつつ、仮に答えに迷う問題があっても気にせずに、すぐに気持ちを切り替えることが重要です。金フレや金の1000問のPart 1重要単語を覚えるのも対策として効果的です。次は900目指して頑張ってください。
TEX加藤 | URL | 2023/06/06/Tue 21:07 [EDIT]
【お名前】 各務
【スコア】 L495 R495 T990
【過去最高点】 990
【感想】午前の女性2人の書類フォームでした。スコアの有効期限切れたので2年ぶりに受けましたが、満点取れて良かったです。

リスニングがパート1から難しかったですが、カンと消去法でなんとかなったようです。
各務 | URL | 2023/06/07/Wed 04:54 [EDIT]
各務さん
2年ぶりの受験でも990とはすごいですね。実力の証でしょう。鍛錬を続けて、是非また2年後に990を取ってください。
TEX加藤 | URL | 2023/06/07/Wed 07:38 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.