fc2ブログ
2月公開テスト感想
本日のTOEIC公開テストを受験された皆様、お疲れ様でした。私は午後回を受験し、ジョウロを手に持っている女性の写真が1問目のフォームでした。難易度的に、Lは4-5ミス、Rは1ミスまで495になるのではと予想します。

以下個人的な感想です。
今回は久しぶりに家から徒歩7-8分の会場でした。家から会場が近いのは本当にありがたいですね。17:01試験終了で、コンビニでコーヒーとスイーツを買ってから帰宅しても17時20分でした。

Part1 普通 ボートの写真と無人の庭に椅子が並んでいる写真がやや難し目だった印象です。後は標準的だったと思います。

Part2 普通 難易度的には普通だった印象です。大通り沿いの窓際の席で、少し外の騒音(宣伝カー)が気になりましたが、全問正解できたと思います。

Part3/4 やや難 ここは難しかったですね。特にPart3の難易度が高かった印象です。序盤の数セットの難易度が高めだったので、出だしでつまづいた方も多かったかもしれません。出版社に原稿を送ったら好評で、出版が決まりそうな著者が喜んでいたので、とても親近感が沸きました。

Part5 やや難 品詞8問、語彙10問、動詞3問、格1問、前置詞or接続詞4問、前置詞3問、代名詞1問という構成でした。ものすごく難易度の高い問題はなかったと思いますが、品詞・語彙・接続詞で少し難易度が高めの問題がありました。

Part6 普通 全体の難易度は普通だったと思います。接続語や接続詞で少し難し目の問題がありました。

Part7 SP:やや難 MP:やや易~普通
最初の文書がいきなり4問の記事でした。初めて見るパターンだった気がします。SPはややひねった解答もあり、少し難し目だった印象です。同義語問題も少し難し目でしたが、「文脈に合う答えを選ぶ」という鉄則に従えば正解できたかもしれません。MPは少し易し目で、15分前に解答が終わりました。

PS:来週末も公開テストですね。公開テストの連戦は私の記憶が正しければ初です。連続受験される皆様、体調を整えて、来週の試験に備えましょう。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif

Comment

管理人にのみ表示する


Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.