リスニングの平均値(▲の数字)
フォーム1 69/73/83/68/58
フォーム2 70/64/80/69/58
フォーム3 72/66/78/68/59
フォーム4 70/73/76/68/59
リスニングは、L1・2・3・4の合計の誤答数を100から引くと正解数になります。最初にご報告いただいた「CVさん」さんのAMを例にとると以下の計算となります。
【お名前】CV
【フォーム1】
【LAM】 93 94 94 94 93
表から計算したL1-L4の誤答数:1+1+1+3=6
リスニングの正解数:100-6= 94(L465)
なお、リーディングの正解数は、重複問題を特定することができないため、表から単純計算することはできません。
以下が換算表です。クリックで拡大します。




PS:私は、Part2で完全に1問聞き逃したのですが、勘が当たったようで、スコアシートはオール100でした。これで5回連続オール100が達成できました。5回でちょうど1000問なので、キリがいいですね。
参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。




| HOME |