fc2ブログ
7月公開テスト正解数換算表
皆さん、多数のご報告、ありがとうございます。3つのフォームの換算表ができました。自分がどのフォームだったかは、スコア表のリスニングの平均値(▲の数字)を以下のフォーム番号と照合してください。

リスニングの平均値(▲の数字)
フォーム1 69/68/83/68/60
フォーム2 68/74/82/67/63
フォーム3 66/70/80/63/54

リスニングは、L1・2・3・4の合計の誤答数を100から引くと正解数になります。最初にご報告いただいた「ジョアンマクレーン」さんのAMを例にとると以下の計算となります。

【お名前】ジョアンマクレーン
【フォーム番号】1
【LAM】 87 91 93 93 79
表から計算したL1-L4の誤答数:2+2+1+3=8
リスニングの正解数:100-8= 92(L455)

なお、リーディングの正解数は、重複問題を特定することができないため、表から単純計算することはできません。

以下が換算表です。クリックで拡大します。
図1
図2
図3

PS:よくよくスコア表を見ると、私は何とPart7で2ミスでした。難易度によっては990を逃してしまう誤答数ですね。ぎりぎりで990だったようです。解いているときはミスの認識がなかったので、これではいけません。9月の公開テストでは気合を入れ直さないと。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif

Comment

管理人にのみ表示する

我が家に封筒が届く頃には、結果がいつもでています。余程届くのが遅いんですね。

今回は前回に引き続き連続で990点でしたが、身に覚えのない?語彙問題で一つ落としています。(涙)

9月は所用で受けられないので、次回は10月です。いつもありがとうございます!
hana | URL | 2018/08/27/Mon 20:27 [EDIT]
hanaさん
連続990、おめでとうございます。次回10月の試験、がんばってください。
TEX加藤 | URL | 2018/08/27/Mon 21:47 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.