fc2ブログ
2017年5月公開テスト正解数換算表
皆さん、多数のご報告、ありがとうございます。4つのフォームの換算表ができました。自分がどのフォームだったかは、スコア表のリスニングの平均値(▲の数字)を以下のフォーム番号と照合してください。

リスニングの平均値(▲の数字)
フォーム1 58/73/81/60/49
フォーム2 65/69/73/59/57
フォーム3 64/69/76/61/60
フォーム4 66/71/75/58/59

リスニングは、L1・2・3・4の合計の誤答数を100から引くと正解数になります。最初にご報告いただいた「Andie」さんのAMを例にとるとこうなります。

【名前】Andie
【フォーム番号】1
【LAM】75 100 93 78 60

表から計算したL1-L4の誤答数:4+0+1+10=15
リスニングの正解数:100-15= 85(L435)

なお、リーディングの正解数は、重複問題の計算方法が不明なため、表から単純計算することはできません。

以下が正解数の換算表です。クリックすると拡大します。
図1
図2
図3
図4

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif

Comment

管理人にのみ表示する

項目別数値
私の住んでいるところでは本日(19日)にアビメが届きました。
早速こちらへ来てみたら、もう数値が出ていました!
いつも有難うございます。本当に参考になります。

今回は目標に及ばず。ですが、リスニングは過去最高のアビメとなりました。
こちらのサイトのお陰です。
hana | URL | 2017/06/19/Mon 20:39 [EDIT]
hanaさん
私の所にも今日スコアシートが届きました。換算表をスコアアップに是非お役立てください。
TEX加藤 | URL | 2017/06/19/Mon 22:14 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.