fc2ブログ
6月TOEIC正解数換算表
皆さん、多数のご報告、ありがとうございます。5種類のフォームの換算表をUPします(フォーム4のみ、報告者が1名ですので、暫定の表です)。なお、LRどちらもセクションにも、重複計上される問題があるので、この表だけでは正解数を正確に計算することはできません。Lに関しては、L5を重複問題として計算すると、実際の正解数に近い数字なります(イコールではありませんが)。最初にご報告いただいた「花親爺」さんのAMを例にとるとこうなります。

【お名前】花親爺
【フォーム3】
【LAM】56 94 80 63 47
表で計算した誤答数=7+1+3+18+8=37
L5の誤答数=8
実際の誤答数=37-8=29
正解数=100-29=71

なお、Rの重複問題は、表から単純計算することはできません。
以下が正解数の換算表です。クリックすると拡大します。

20160601.jpg 20160602.jpg 20160603.jpg 20160604.jpg 20160605.jpg

PS:さすがに5種類も問題があると、換算表を作るのもかなりの作業になりますね。早く2種類に戻ってほしいものです。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif

Comment

管理人にのみ表示する

ありがとうございます!
換算表の公開、ありがとうございます。
誤答数が分かると、弱点克服の励みになります。
勉強の参考にさせていただきます。
調子に乗ってきましたので、次回、9月も受験する予定です。
花親爺 | URL | 2016/08/01/Mon 15:57 [EDIT]
花親爺さん
換算表が参考になれば幸いです。ベストスコア目指してがんばってください。
TEX加藤 | URL | 2016/08/01/Mon 23:55 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.