【お名前】
【スコア】 L R T
【過去最高点】
【感想】
記入例
【お名前】 国際花子
【スコア】 L320 R200 T520
【過去最高点】 450
【感想】500点越えました! 嬉しいです。 次は600点目指して頑張ります!
上記のようなコメントを書いた後、結果が期待通りだった方は喜びの気持ちを込めて、期待に達しなかった方はお祓いの意味と次のテストへの飛躍を誓って、「えいっ」と気合を入れながら、お賽銭代わりにページ下部の人気ブログランキングのバナーをクリックしていただけるとご利益があるかもしれません。



【スコア】 L495 R485 T980
【過去最高点】 990
【感想】 Rの間違いが既に2つわかっていたのでこんなものかと
(4LIC17のメジャーフォームなので、Rは0ミスで495?)
【スコア】 L465 R445 T910
【過去最高点】 865 (L460 R405 )
【感想】
マイナーフォームでの受験でした。
今回は、やや簡単だったような気もしますが、その分、逆に高い正解数を叩き出さないといけないので、そういう意味では厳しい戦いだったのかもしれません(笑)
http://www.examenglish.com/TOEIC/index.php
上記のウェブサイトで、
[905 - 990 International Proficiency ]
という記述があり
(ETSの発表しているAランクなどとは異なる分け方ですね。皆さんも良ければ参考にしてみてください。)、
この最高ランクになりたいな~と思いながら頑張って勉強しているので、
正直、今、めっちゃ嬉しいです(^^♪
次は、大台である950点以上を目指して日々勉強に励んでいきます!
TEX加藤さんのこのブログ、参考になる記事ばかりで、いつも拝見させていただいています。これからも興味深い記事を宜しくお願いします!
(p.s. TEXさんも、上記のウェブサイトご存知でしたか?
あのスコアの区切り方はETSのランクと異なっていて、斬新な感じがしました。)
【スコア】 L450 R450 T900
【過去最高点】 940
【感想】 ほぼ10年ぶりにTOEIC受けたら…下がっていてショック。。。
一応外資系企業勤務で英語も使ってるんだけどな、、
【スコア】 L470 R410 T880
【過去最高点】 860
【感想】 自己ベスト更新しました。900行かなかったのとリスニングが下がってしまったのですがリーディングが30点あがったので嬉しいです。でる1000と読解特急のおかげだと思います(^ω^)
【スコア】 L 475 R 445 T 920
【過去最高点】 945
【感想】 リーディングが下がりました。
おそらくパート5でかなり落としたと思われます。
【スコア】 L495 R480 T975
【過去最高点】 980
【感想】R3ミスは認識してました。
5月と全く同じスコアでした。次の日曜日にまた頑張ります。
【スコア】 L495 R485 T980
【過去最高点】 無し
【感想】
初めての受験でした。マイナーフォームです。
模試の平均では950あたりでしたので嬉しいです。
受けた時はかなり簡単に感じました。
時間もたっぷり余りましたのでリーディング全部ダブルチェックしましたがそれでも二三問は間違えたという…
妙に悔しいですのでそのうちまた受けてみたいと思いました。
【スコア】 L485 R455 T940
【過去最高点】 940(最高タイ記録)
【感想】リスニング環境最悪。3回ぐらい音量調節してくれましたが、変化を感じず。一番前だったので席の変更もできず…。今までになく後ろから前の方の席に移動してくる人がいたのに!試験監督のマイクの音が必要以上に大きかったので、よけいにムカつきます!!
【スコア】 L485 R495 T980
【過去最高点】 950
【感想】今回はパート5で1問間違えたのですが、Rの点はシッカリ出ました。Lはパート3で疲れからか1問目に魂が体の外にふわ〜と出ちゃいまして、我に返った時には全く分からず塗り絵でした。それ以外はできていたのかなぁ・。TOEICは本当に手応えと点数が合致しません。
【スコア】L495 R485 T980
【過去最高点】985
【感想】いつもTOEICを受けることができて、ありがたいです。
【スコア】 L385 R345 T730
【過去最高点】670
【感想】今年5月下旬、7年2ヶ月のブランクを経て、英語学習とTOEIC対策を再開しました。
学習再開にあたり、真っ先に買った本がTEX加藤先生の 出る単特急 金のフレーズ で、とても役立っています。金のフレーズ に出会えていなかったら、6月のTOEICはもっと悪い点数だったと思います。
730点を目標としてきましたが、今後は800点を目標にして頑張ります。
【スコア】 L 460 R 455 T 915
【過去最高点】 895
【感想】
マイナーです。過去最高点は30代のころの記録。
今は54歳です。若いときの自分に負けない点が取れました!
【スコア】 L415 R425 T840
【過去最高点】 865
【感想】 やっとRを10点更新できました。
あきらめずに900を目指します。
【スコア】 L480 R425 T906
【過去最高点】 今回スコア
【感想】いつもLとRのバランスの悪さに悩んでいますが、Rで何とか400点台に乗ったので、ひと安心しています。リスニングは満点取ったことあるので、ちょっと悔しいです。問題はマイナーでした。今月のテストも頑張ります。
【スコア】 L495 R460 T955
【過去最高点】 980
【感想】 TOEIC飽きた
【スコア】 L495 R495 T990
【過去最高点】 990
実は、試験当日の朝、腰を痛めました。階段は手すりを掴まないと上れない状態で試験を受けることに。でも試験中は不思議と痛みは感じず、いつもより集中できました。不思議です。TOEICの神様が降りてきたのでしょうか。
これで今年は2勝2敗となりました。秋には勝ち越しを目指します!
【スコア】 L365 R380 T745
【過去最高点】 745
【感想】 去年が735点で1年ぶりに受けてみたら745点・・・
がっつり勉強したのにぜんぜん伸びてなくて悲しい・・・Rの方が15点高いってどういうことですか!笑
次こそ絶対800超えるようにコツコツ勉強し続けます
【スコア】 L495 R485 T980
【過去最高点】 970
【感想】 マイナーでした。パート5で1問ミスしたのは気付いたんですが、他にどこ間違ったんだろう〜
とにかく990諦めないで頑張ります。
【スコア】 L460 R415 T875
【過去最高点】 875
【感想】手ごたえなしも自己新更新。
目標の900にあとわずかか。

| HOME |