fc2ブログ
口コミ力
図1 人気

先日出版社から連絡があり、金のフレーズが2月に11刷になるそうです。2012年3月の発売以来、2年弱で累計95000部です。著者として一つの目標だった10万部が近づいてきました。

マーケティング的な視点で見て私が驚いているのは、その売れ方です。9.5万部の内訳をみると、最初の1年間が2.8万部、2年目が6.7万部です。つまり、この1年間で売り上げが倍増していることになります。私は以前トイザらスでバイヤーの仕事をしていましたが、玩具の売上は初動とクリスマス期が最大で、2年目になって売り上げが倍増する商品はほとんどありません。

アマゾンの売上ランキングを見ても、最初は1000位前後だったのが、今では200位内に安定してランクインするようになり、先日はついに不動の王者・新公式問題集Vol.5を一瞬ですが抜きました(すぐに抜き返されましたが)。ちなみに、アマゾンで総合100位内に入ると「人気」アイコンが付くのも著者としてはひそかな楽しみです。

こうして売り上げが安定的に伸びているのは、読者の皆様の口コミのおかげです。それ以外に理由は考えられません。友達や知人に直接勧めていただいたり、ブログやツイッターでご紹介いただいたり。アマゾンでもありがたいことにたくさんの高評価レビューをいただいています。口コミの力ってすごいと改めて思います。皆様、ありがとうございます。

最後にお知らせをいくつか。3月に特急シリーズの新刊が出ます。7つのパートを著者が一人一人担当して、1冊の本にまとめたものです。私はパート7を担当しました。どんな仕上がりになるのか私も楽しみです。

また、『ENGLISH JOURNAL』で3年間に渡って連載してきました「奥様のための TOEICテスト講座」が来月発売の3月号で終了します。このブログの記事がきっかけでスタートした連載が3年も続いたのは読者の皆様のご支援のおかげです。4月号からは新連載がスタートしますので、「奥様TOEIC」の最終回と合わせてそちらもご覧いただければ嬉しいです。


参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif

Comment

管理人にのみ表示する

金のフレーズ使わせていただいています!
TOEICの公式問題集なのですがvol1~5までありますがどれから始めたらいいですか?
今までTOEICを受験したことはありません。
図々しくすみません。
山田 | URL | 2014/02/02/Sun 17:30 [EDIT]
山田さん
金のフレーズをご愛用いただきありがとうございます。公式問題集は新しい順に取り組まれるとよいと思います。まずはVol.5を購入し、取り組んでみてください。
TEX加藤 | URL | 2014/02/02/Sun 19:45 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2014/02/28/Fri 20:02 [EDIT]
隠しコメントさん
ご指摘ありがとうございます。すみません。全然気づきませんでした。次の版で修正させていただきます。
TEX加藤 | URL | 2014/02/28/Fri 23:17 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.