以下、個人的な感想です。バナナを量っている男性が1問目のフォームでした。
Part1 やや難 無人の写真がやや難しめだったかと思います。消去法が有効でした。
Part2 普通 相変らずひねった答えが多かったですね。相手の意図をくみ取って答えるタイプの問題がすっかり定番化しました。
Part3 やや易 比較的解きやすい問題が多かった印象です。
Part4 普通 標準的だったと思います。1問グラフィック問題で間違いそうになり、あわてて答えを修正しました。
Part5 普通 文法は基本問題が多かった印象ですが、語彙問題がやや難易度が高めだったと思います。
Part6 やや易 文挿入も難易度が低めで、全体的に易しめでした。
Part7 普通 易しくもなく難しくもなく、通常レベルだったと思います。前半のSPは易しめでしたが、TPの難易度が高めでした。
PS:公式問題集5が発売になりました。赤・青・緑・桃に黄色が加わり、「5人そろってゴレンジャー」の完成ですね。私も早速教材研究用に公式ボキャブラリーと一緒に購入しました。これから中身を見ます。
参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。


| HOME |