Part1 普通 山間の川沿いに建物が立っている写真がやや難し目でしたが、その他は普通だったと思います。
Part2 やや難 間接的な応答が多い上、聞きづらい男性ナレーターがいて難し目だったと思います。
Part3 やや難 1つ目のセットが難し目で、会話があっという間に終わってしまうセットや答えが一瞬で読まれてしまう問題もあり、やや難し目だった印象です。
Part4 普通 特に印象に残っていないので、普通だったとしておきます。
Part5 やや易 数問難易度の高い問題がありましたが、ほとんどが基本問題でした。
Part6 普通 やや難易度の高いセットが1つありました、他は普通だった印象です。
Part7 普通 比較的素直な問題が多く、DP・TPもストレートな出題パターンでした。
今回の試験は、10分前に解答を終了し、見直しと分析を行いました。試験が終わると心地よい疲労感がありますね。冷たいコーラを飲みながら、今日の試験で気になった単語を執筆中の原稿に加えるとします。impeccable(非の打ちどころがない)が答えと関係のない部分で2回出てきたので、語注にでも入れるとしよう。
参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。


| HOME |