fc2ブログ
6月TOEIC正解数分析用記事
今日から6月公開テストのスコアシートが届き始めると思います。地域によって到着日にばらつきが出るかと思いますが、随時スコアシートの数字をご報告いただけると助かります。当ブログへのスコア報告はハイスコアの方が多いので、報告するのに気が引けてしまう方もいらっしゃるかと思いますが、スコアが何点であれ気軽にご報告いただけると嬉しいです。分析の都合上、幅広いスコアレンジの方にご報告いただけると私も助かります。なお、フォームが違うとAM(Abilities Measured)の数字も異なりますので、必ずフォーム番号(4LIC17または4LIC18)を明記してください。リスニングの平均値が上から67・68・72・66なら4LIC17です。

<記入例>
【お名前】国際花子
【フォーム】4LIC17
【スコア】L330 R270 T600
【LAM】86 59 72 60
【RAM】50 67 38 50 73

ご報告の際は、以下あらかじめご確認ください。

(1)スコアと数字は念のため、送信前に再度ご確認ください。
(2)この分析は私が勝手に個人で行っているものなので、公式のものではありません。
(3)コメント欄にはご返事はしませんが、結果をまとめた表をUPさせていただきます

ご協力よろしくお願いします。

PS:私はやはりPart1で1ミスだったようです。特にリスニングで集中力が一瞬切れてミスすることは誰にでもあるので、そこからの立て直しが大事だと思います。私の場合、「3ミスまではOK。残り頑張ろう」と気持ちを切り替えるようにしています。「うわ、どうしよう。あと2ミスしかできない」とマイナスに考えないのがポイントです。ネガティブ思考はパフォーマンスを低下させます。

参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif  
Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.