fc2ブログ
10月TOEIC正解数分析用エントリー
今週末あたりから、10月公開テストのAM(Abilities Measured)が届くかと思います。このエントリーのコメント欄に、以下の記入例にしたがってご報告を頂けると助かります。なお、フォームが違うとAMの数字も異なりますので、必ずフォーム番号(今回はメジャーが4IIC25、マイナーが4IIC26)を明記してください。

<記入例>
【お名前】国際花子
【フォーム】4IIC25
【スコア】L330 R270 T600
【LAM】86 59 72 60
【RAM】50 67 38 50 73

ご報告の際は、以下あらかじめご確認ください。

(1)フォーム、スコアと数字は念のため、送信前に再度ご確認ください。
(2)この分析は私が勝手に個人で行っているものなので、公式のものではありません。
(3)コメント欄にはご返事はしませんが、結果をまとめたものを記事で報告させていただきます

ご協力よろしくお願いします。


PS:10月の公開テスト990でした。本格受験を始めた2008年6月以降の全48回(公開35回・IP13回)の通算成績を調べてみたところ、990:41回、985:4回、980:2回、975:1回という結果でした。本格的に講師となった2010年4月以降の全29回では、990:26回、985:3回です。仕事だから当たり前と言えば当たり前ですが、講師になるとやはり「TOEIC力」が上がるんでしょうね。とはいえ、11月の試験もスコアは意識せず、普段通りに受験したいなと思います。


参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif  
Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.