fc2ブログ
イベントのお知らせ
今日は、昼休みに、中村澄子さんの緑本最新刊「1日1分レッスン! 新TOEIC TEST 千本ノック!2」を購入し、帰りの電車の中で解きました。昨年出題された問題が多数形を変えて盛り込まれていて、中村さんが最近もずっとTOEICを受け続けられていることが分かります。このシリーズは電車の中で手軽に解けるよう工夫がされている上に、最新の出題傾向が反映されているのでありがたいですよね。

車内では、必死に問題を解いている私の前に立っているカップルが、デレデレ光線を放射しつつ、しゃべり通しだったので、集中力を保ついいトレーニングになりました。本番より悪い環境で練習するのはよい本番対策になります。本の内容は、これまでよりも副詞や分詞、語彙問題が多くなっているように感じました。今の時期に新しい教材に取り組むのはあまりお勧めできませんが、上級者の方で、他の参考書や模試を解き飽きた方ならやる価値はあると思います。全部で159問なので、本番同様1問20秒ペースで解けば1時間で終わります。

さて、いよいよ3日後にTOEIC本番が近づいてきたので、今日はそれに関してのイベントの告知です。

(1)今回のTOEICにかける意気込みを表明するエントリー(3/13)
明日の夜(19時予定)、前回の結果報告同様、テンプレートを設置して、今回の試験にかける皆さんの目標スコアや気合のコメントを自由に書いて頂けるエントリーを設けたいと思います。このエントリーに関しては、私は特にコメントを付けません。あくまで決意表明と、ベストスコア祈願の場にしたいと思います。気軽にコメントをお寄せいただけると嬉しいです。書き言葉で決意表明をすると気合が入りますし。皆さんのポジティブな空気が集まれば、それはきっと良い結果につながるはずです。

(2)解答速報(3/15~順次)
試験当日は、夜TBRに出演予定なので、帰宅後、随時解答速報をUPする予定です。ただ、翌日の朝から会社なので、前回同様、何日かに分けてUPすると思います。前回のAzuriteさんをはじめとする皆さんの問題情報のご提供にはとても助けられたので、今回もよろしくお願いします。解答速報はMorite2さんのブログでもUPされるはずですし、そちらの方が早いと思いますので、お急ぎの方はそちらへどうぞ。

(3)TBR(3/15) 
以下の番組に出演します。豪華メンバーなので、私はあまり話さないとは思いますが、試験でのご質問があれば、こちらの掲示板に書き込まれるのがよいと思います。私一人ですとフォームが異なる場合がありますし、先生方のうちの誰かしらから解答が得られるはずです。

Hyper Pyper PTL March 2009
Sunday, 15th, 6:36pm – 9:12pm
Topic: TOEIC March 2009
Special guests:
Yujiro Tsuneno (TOEIC 満点劇場 e-tsune)
Morite2 (TOEIC 満点&アメリカ移住への道)
HUMMER (独学でTOEIC990点を目指す!)
Tommy (TOEIC A GO! GO! 目指せTOEIC990点の道!)
TEX Kato (TOEIC連続満点サラリーマンのブログ)
Keiko Whitlock (もうすぐTOEIC990満点講師☆ウィットロック慶子)
Tetsuya Hanada (花田のTOEICブログ)
Aahya (えいごろりん)
pyper (Morite2’s girl friend)

放送用URL:
http://203.131.199.132:8180/TBR.m3u
     ↑
放送時間にアクセスすると聞けます。   

BBS:
質問受付用スレッド
   ↑
Hyper Pyper PTL March 2009というタイトルのスレッドです。TOEIC公開テストに関する質問を受け付けます(日本語可)。

三鷹(東京都)のPTL英会話からお届けします。

では、受検される皆さん、体調を整え、集中し、ベストを尽くしましょう!


よろしければ、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif  
Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.