リスニングの平均値(▲の数字)
【フォーム1】67/59/85/64/58
【フォーム2】65/61/84/70/59
【フォーム3】60/67/79/69/54
リスニングは、L1・2・3・4の合計の誤答数を100から引くと正解数になります。最初にご報告いただいた「りさん」さんのAMを例にとると以下の計算となります。
【お名前】り
【フォーム1】
【LAM】81/70/93/78/87
表から計算したL1-4の誤答数:3+6+1+11=21
リスニングの正解数:100-21= 79(L385)
なお、リーディングの正解数は、複数の項目に重複計上される問題が20問程度あるため、表から単純計算することはできません。表から算出した誤答数を100から引いても正解数は出ませんので、ご注意ください。
以下が換算表です。クリックで拡大します。



PS:私はフォーム1のPart3/4で何と3ミスでした。昨年受験した9回の公開テスト(11月は学校行事で未受験)では、リスニングはすべてパーフェクトだったのですが、いきなり3ミスとは。2問は自覚があったのですが、さらにもう1問、どこかで間違ったようです。まあここまで間違えると逆に悔しくもありませんね。気を取り直してまた次頑張ります。
参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。


<コメント例>
【お名前】国際太郎
【L平均】67/67/71/65/54
【スコア】L415 R380 T795
【LAM】67 78 94 88 40
【RAM】67 76 75 78 76
【L平均】には、リスニングの▲の数字をご記入ください。
【LAM】【RAM】には、ご自身の数字をご記入ください。
なお、ご報告の際は、あらかじめ以下の事項をご確認ください。
(1)スコアと数字は念のため、送信前に再度ご確認ください。
(2)この分析は私個人が行っているもので、公式のものではありません。
(3)コメント欄にはご返事はしませんが、正解数換算表を追ってUPさせていただきます。
ご協力よろしくお願いします。
PS:新刊『金の熟女』、ではなく『金の熟語』の作業が終わりました。2月28日発売予定です。出版に先駆けて一部中身をご紹介しますので、ご覧ください。





参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。


【お名前】
【スコア】 L R T
【過去最高点】
【感想】
記入例
【お名前】 国際花子
【スコア】 L320 R200 T520
【過去最高点】 450
【感想】500点越えました! 嬉しいです。 次は600点目指して頑張ります!
上記のようなコメントを書いた後、結果が期待通りだった方は喜びの気持ちを込めて、期待に達しなかった方はお祓いの意味と次のテストへの飛躍を誓って、「えいっ」と気合を入れながら、お賽銭代わりにページ下部のTOEIC神社のバナーをクリックしていただけるとご利益があるかもしれません。
PS:来月末発売の『金の熟語』の表紙のデザインが届きました。シリーズで表紙が似ていますので、お買い上げいただけるようでしたら、金のフレーズや金のセンテンスとお間違えないようご注意ください。

↓悪いスコアの厄を払い、スコアアップの幸運を呼び込むTOEIC神社です。

リスニングの平均値(▲の数字)
【フォーム1】64/67/84/70/55
【フォーム2】62/63/81/71/50
【フォーム3】60/67/83/68/52
【フォーム4】64/67/79/64/53
リスニングは、L1・2・3・4の合計の誤答数を100から引くと正解数になります。最初にご報告いただいた「国際太郎さん」さんのAMを例にとると以下の計算となります。
【お名前】国際太郎
【フォーム1】
【LAM】81 88 100 86 73
表から計算したL1-4の誤答数:3+3+0+6=12
リスニングの正解数:100-12= 88(L430)
フォーム1・2は、パート3か4で採点対象外の問題が1問あったようですので、母数を99として計算してください。なお、リーディングの正解数は、重複問題があるため、表から単純計算することはできません。表から算出した誤答数を100から引いても正解数は出ませんので、ご注意ください。
以下が換算表です。クリックで拡大します。




PS:私はフォーム4で、Part7で1ミスでした。昨年受験した9回の公開テスト(11月は学校行事で未受験)のうち、7・12月のPart7で1問ずつミスした以外はオール100でした。昨年は、パート7以外のパートは1問もミスしていないことになります。まあTOEIC専門なので当然と言えば当然ですが、自分でもよくこれだけ正解できたなと思います。と書きつつ、先日のテストではPart3で2問、自信のない問題がありました。まだまだですね。
参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。


【お名前】
【スコア】 L R T
【過去最高点】
【感想】
記入例
【お名前】 国際花子
【スコア】 L320 R200 T520
【過去最高点】 450
【感想】500点越えました! 嬉しいです。 次は600点目指して頑張ります!
上記のようなコメントを書いた後、結果が期待通りだった方は喜びの気持ちを込めて、期待に達しなかった方はお祓いの意味と次のテストへの飛躍を誓って、「えいっ」と気合を入れながら、お賽銭代わりにページ下部のTOEIC神社のバナーをクリックしていただけるとご利益があるかもしれません。
↓悪いスコアの厄を払い、スコアアップの幸運を呼び込むTOEIC神社です。
