fc2ブログ
奥様のためのTOEIC講座(第2回)
晩秋の落ち葉も散り、木々の枝が私の頭髪のように寂しくなってきた今日この頃、奥様方も熱心に英語学習に取り組まれていることと思います。奥様方がまだお美しかった、いや、今よりもっとお美しかった学生時代の試験勉強に燃えた日々、会社のマドンナ、と呼ばれ、デキる女性を目指して三日坊主で英会話に挫折したOL時代、そういった日々を思い出しつつ、あの頃よりさらに頑張って勉強を続けていらっしゃる奥様方は、表参道のクリスマスイルミネーションよりも輝いていらっしゃいます。私が若い女性に目を向けているのは、奥様方がまぶしすぎるからであって、決して若い女性が好きなわけではございません。

では、そんなしょうもない雑談はさて置き、本日の問題です。ちなみに、問題文の中の「TOEICer」は私の造語でございます。「トーイッカー」というのは、簡単にいえば「TOEIC仲間」「TOEICメンバー」ということでございます。

You can be called a “TOEICer”, ------- you keep studying English everyday and take the TOEIC test at least once a year.

(A) whereas
(B) in case
(C) unless
(D) as long as

これは奥様にとってはとても難しい問題だったでしょうか。

まず、選択肢が難しそうに見えますが、これは四つとも接続詞で、どれも文を文とをつなぐ役割をしますので、文法的に正解を選ぶことはできません。つまり、まず文の意味を理解して、正しくカンマの前後の文がつながる選択肢を選ぶ、という解き方になるのです。「え、なんなのよ。空欄の前後だけを見て手っ取り早く解けないの」とおっしゃる奥様、TOEICでも、文を読んで意味を理解しないと解けない問題は残念ながら出ます。そもそも英語学習のモチベーションUPのためのTOEIC受験ですから、テクニックだけに走ってはいけません。手っ取り早くお痩せになることはできないのと同じでございます。

さて、この問題で、カンマの前後で文を二つに分けると、

あなたはトーイッカーと呼べる
英語を毎日勉強して、TOEICを年に最低年1回は受け続ける

の二つの文章をうまくつなげればいいことになりますね。まず、(A)whereasという難しい単語がありますが、これは、二つの対照的な文を比較する時に使われます。「~の一方で」という意味です。ここは二つの文が比べられているわけではないので、これは間違いですが、本番でもし、こういう見て意味が分からない単語が出現したら、保留にして他の選択肢を見るようにしましょう。

(B)in caseは、何かが起きるかもしれないので、それに備えて何かをする、と言いたい時に使われます。「~するかもしれないので…」という意味ですね。I’ll take an umbrella in case it rains.(雨が降るかもしれないので傘を持って行きます)と、なぜか傘と雨の例文がいつも使われます。旦那、生命保険、浮気等の言葉を使えば例文が作れそうですが、これは控えさせて頂きます。この接続詞でも上の二つの文はうまく意味がつながりませんね。

(C)unlessは、「~しない限り」という意味です。いろいろな意味でTOEICには出てきますので、この説明はまた別の機会にいたしましょう。勉強しない限りトーイッカーと呼べる、では皆さん勉強しなくなってしまいますね。逆でございます。

ということで、正解は(D)as long asです。「~である限りは」という意味ですね。「毎日英語を勉強して、TOEICを年に一回受けている限り、あなたはトーイッカーと呼べる」という意味です。so long asともいいます。ここで覚えておきたいのが、as far asとの違いです。英和辞典で調べると、どちらも「~の限りは」と似たような意味が出ています。

longは時間に使われますね。Long time ago, I was a beautiful girl.でございます。ですので、as long asは時間を限定しているイメージです。頑張って勉強している間は、ってことですね。As long as you keep quiet, you can stay in this house. は、「静かにしている間は、この家にいていいよ」です。奥様はまさか旦那様にこんな言葉は使われないでしょうが。

それに対し、as far asは、farというくらいですから、これは「距離」、あるいは、far betterといった形でも使われますから「程度」のイメージです。As far as I knowなら、「私が知っている範囲では」ですね。As far as I’m concernedという表現もよく使われます。「私に関する限りは」とこれまた範囲を限定しています。As far as I’m concerned, weekday mornings are relaxing time.です。忙しい奥様のことを指しているわけでは決してございません。

では、最後に復習のための例文です。

As long as you believe you are beautiful, then what others say does not matter.
(ご自身で美しいと思われている限り、他人の言うことは関係ない)


以上、「第2回奥様のためのTOEIC講座」でした。


banner2.gif  

Comment

管理人にのみ表示する

教えてください
解法アプローチ、すごくわかりやすくてためになります。ありがとうございます。

TEXさんレベルで、接続詞問題のように、ある程度全文を読んで判断しないといけない問題の場合の目の動きというかリズムを教えてください。

質問の趣旨は、上級者は心の中で音読しているとは思えず、一単語ずつ目で追っているとも思えないからです。

恐らく圧倒的な読量に支えられているものと思いますが、固有名詞(特に主語、目的語)、動詞(三単現、時制、態)は 読むでもなく無意識に頭に入ってきて、( )カッコ前後の象形としてのヤマタニや いびつなカタチを無意識にチェックしているのでは? と推測しております。
(日本語のビジネス文書を自分が読むときに こういうアプローチなので・・・)

読むリズムについては、さらに表現しづらいと思いますが、写真のように パーンと見て、気になるところをツッ、ツッと見ているのか、それとも全文読むとハラをくくったら超高速で 目だけでササッと流すのか 教えてください。

私はまだアタマが英語思考回路ではないので、短時間で意味を読み込むときにはどうしても 心のなかで音読してしまいます。

できればこのブログを読まれている有段者の方々もどうされているのか教えていただけるとありがたいです。
カズ | URL | 2009/11/25/Wed 12:24 [EDIT]
カズさん
私の場合、問題傾向の把握やテスティングポイントの理解の意味も含めて、パート5は問題文にすべて目を通していますが、音読するかどうかはケースバイケースです。さっと目で流して分かる問題もありますし、全体をぱっと見て解ける問題もあります。もちろん、さっと流してみてちょっと詰まったら、返り読みをしたり、音読するケースもあります。その際、英語で考えることが大切です。読解速度が上がると、和訳したり、返り読みする回数が減るのではないでしょうか。ですので、最初は音読してもよいのではと思います。音読スピードで読めればかなり早いですよ。頭から音読しつつ、最初の音読で文意を理解できる度合いを深めていけば、段々と音読する回数も減るのではと感じます。
TEX加藤 | URL | 2009/11/25/Wed 13:22 [EDIT]
企画継続ありがとうございます。
TEX加藤さん、こんにちは。
お忙しい中、奥様企画を継続していただきありがとうございます。
問題のみに限らず、問題への入り方、解答の解説、そして最後までとても手の込んだ記事になっていて、この企画が加藤さんにご負担をかけていないことを祈ります。
ちなみに今回は、ピンポンでした。わ~い^^。

今後も楽しみにしております。
転妻koala | URL | 2009/11/25/Wed 13:24 [EDIT]
奥様でないけど、この講座は欠席したくない!(笑)

今回はバッチリです!
特に最後の例文を頭に焼き付けておきました!
Nemo | URL | 2009/11/25/Wed 13:47 [EDIT]
in case
I’ll take an umbrella in case it rains.(雨が降るかもしれないので傘を持って行きます)は英語的解釈ですね(to prevent ---)。米語的には、万一雨が降ったらかさをもっていきます。という意味で使われることが多いです(in case = if ).

ですので、 

You are still frittering away your time to study English, so I bet it that you do not deserve to be dubbed as "TOEIC-crazy” who studies hard at any cost to get a good mark in TOEIC. You can be called “TOEICer,” in case you confront English everyday and sit for the TOEIC test, at least, once a year.

なんていうこじつけがましい文章も成り立つかもしれませんね。
英語の旅人 | URL | 2009/11/25/Wed 14:50 [EDIT]
もしやケータイからですか?
TEXさん、

懇切丁寧な解説、ありがとうございました。

改行がないので、もしやケータイからですか? Mobile TEX加藤(長いので M-TEX加藤ですね: 高級外車みたいでかっこいいかも!)

確かにTEXさんは受験の目的が違うというか複数観点での分析が入るので、そもそもが愚問でしたが、私の意図を正確に組みとっていただき、本当にありがとうございます。

さすがに逐一和訳はしませんが、1.英語で考える 2.状況に応じて使い分ける つまり英語脳の引き出しをいっぱい作るというように理解しました。
(TEXさんでも音読することがあると伺い、ちょっと安心しました)

ジャッキー・チェンの超人的アクション・スピードは、細かく分断された基本動作を 最初はゆっくりやって徐々にスピードを上げていく。 最後には無意識で実行できるまで体に焼き付ける。(死ぬほどやる)

英語はまさに楽器演奏とかスポーツに近い感覚ですね。
急がば回れ・・・ 読解特急で地道に基本練習に取り組みます。
カズ | URL | 2009/11/25/Wed 15:14 [EDIT]
ちゃんと解きましたよ~♪
私も、ピンポンでした。わ~い^^。
yuki | URL | 2009/11/25/Wed 17:32 [EDIT]
すばらしいです!
TEXさん、こんばんわ~!お祝いコメントありがとうございました。
今回もイントロから最後まで完璧ですね。
TOEIC界のヨンさまとお呼びしたい。たぶんそうなる日も近いかと。
一応消去法で正解したんですが、「long」と「far」の説明、すごくよくわかりました。最後の例文、身にせまりますわ~。インプット、ばっちり。
ありがとうございました。

ジャスミン・リュー | URL | 2009/11/25/Wed 22:03 [EDIT]
転妻koalaさん
いえいえ。新しい定番ネタができたので、かえって書く際に助かっています。
正解されましたか。むむ。このブログの奥様は皆さんすごいですね。
今後もぼちぼちと定番として続けますので、よろしくお願いします。
TEX加藤 | URL | 2009/11/25/Wed 22:51 [EDIT]
Nemoさん
Nemoさん、出席と。ちゃんとマルを付けました。最後の例文、しっかりと心に刻んでください。
TEX加藤 | URL | 2009/11/25/Wed 22:54 [EDIT]
英語の旅人さん
詳しい説明、ありがとうございます。「表現のための実践ロイヤル英文法」では、in order to be able to respond to the case in which it has begun to rain なんて書いてあります。くらくらしてしまいました(笑)
TEX加藤 | URL | 2009/11/25/Wed 22:57 [EDIT]
カズさん
携帯からこんな長文を書き込むことは私にはできません。普通にPCから打ちましたよ。

英語の読解力は、おっしゃっているジャッキー・チェンの例とまったく同じだと思います。
最初は遅い読解も、丁寧に繰り返していくことで、やがてスピードが上がり、無意識化されていきます。

是非その域まで到達することを目指してください!
TEX加藤 | URL | 2009/11/25/Wed 22:59 [EDIT]
音読について
英語を完全に音読しても、最速400wpmで読めるそうです(米国で買った速読教本に書いてありました。)わたしの場合、半分音読している感じですね。私のような凡人には超人的な速読は無理ですが、パラグラフの最初の文を読んで推測しながらスキップして読んだり、適当にskimmingして読んだりするスキルは時々使ってます。しかし、英語の教師でもビジネスマンでもないので急いで読む必要もなく、基本的にのんびり読んでます。今日もTIMEには珍しいTYPOを見つけてしまいました。切手やコインのエラーを見つけるようなゆっくり読んでならではのひそかな楽しみです。
英語の旅人 | URL | 2009/11/25/Wed 23:03 [EDIT]
yukiさん
うっ。奥様みんな正解だ。これはもっと難しくせんといかんかも。
TEX加藤 | URL | 2009/11/25/Wed 23:04 [EDIT]
ジャスミン・リューさん
英検合格おめでとうございます!

え、ヨンさま? ファンの方の講義が殺到するので遠慮させて頂きます。

最後の文例、Nemoさんも心に焼き付けられたそうですよ(笑)
TEX加藤 | URL | 2009/11/25/Wed 23:06 [EDIT]
英語の旅人さん
400wpmってすさまじいスピードですね。そういうのを録音した教材があったらマニアに売れるかもしれません(笑) 大学の副教材が異常に分厚い文法書なのですが、ネイティブが、I just skimmed it. と言ってました。こういう風にskimが普通に使われるんだなあと変な所に感心してしまいましたね。

TIMEにもそんなミスがあるんですか。それを見つけるとは只者ではありませんね。すごいです。
TEX加藤 | URL | 2009/11/25/Wed 23:11 [EDIT]
おーほほほほっ!
私も正解でしたわよっ。

最後の例文なかなか素敵ですわ。
ちなみに私の好きな英文を紹介するわね。
There is more pleasure in loving than in being beloved.

そして、TEX様にはこの英文を贈りますわよ♪
A man has choice to begin love, but not to end it.
主婦A(代筆OJiM) | URL | 2009/11/26/Thu 01:18 [EDIT]
OJiMさん
奥様はそんな笑い方はなさいません。その時点で奥様ではないことが分かります。


例文、アラフォー独身男の身にしみます(笑)
TEX加藤 | URL | 2009/11/26/Thu 10:03 [EDIT]
ありがとうございます。
TEXさま、英語の旅人さま

ご教示ありがとうございました。 活用させていただきます。

しっかし・・・ 400wpmですかぁ。 すさまじいですねぇ
故 大平正芳首相の就任演説なみのスピードですねぇ。
私の場合、スピード・チャレンジだけであれば 220-250wpmで音読できるのですが、内容の理解がどうしても 40-50%になってしまいます。
きちんと内容まで理解しようとすると 110-130wpmまで落ちるので、
しっかり鍛錬していこうと思います。

まぁテクに走らず、きっちり基礎練 積んどけ!ってことですね(笑)

ありがとうございました。
カズ | URL | 2009/11/26/Thu 10:26 [EDIT]
カズさん
内容が分かっていないと早く読めませんので、早読みの練習は良いと思います。アウトプットすると脳への記憶の定着にもつながりますから、是非トレーニングを積んでください。でも400wpmは大変でしょうね(笑) 多分TOEICのリスニングでも、150wpmぐらいででしょうから、その倍以上です。
TEX加藤 | URL | 2009/11/26/Thu 11:20 [EDIT]
TEXさんレベルの読みの感覚
(本人が既に答えているのに、あえて補足。 *TEXさんレベル=余裕で900後半)

*Mr.TEXレベルになると、TOEICレベルの英文は「読むぞ~」と意気込んだり、腹をくくらなくても、読めます。心の音読(厳密に言うと、目読みと速い音読を無意識に繰り返している)スピードは毎分200語以上(skimなしでも、TOEICでは時間がかなり余る)です。 
 
ちなみに、TEXさんレベルと言っても、驚異的なリテンション能力はTEXさんの特異なものなので考慮していません。推測ですが、非常に乱暴なスペードど読んでも、きっちり記憶されています...

TEXさんレベルの心の音読スピードは、例えば、簡単なペーパーバックや、新聞の三面記事を読んでる時は300wpmを超えることもあります。雑誌を読んでも一分間に200語以上です。

PS この女性(Fran Capo)はliteral な音読で600wpmです。World's Fastest Talking Femaleでググってみてください。Utubeで見られます。
たろう | URL | 2009/11/26/Thu 11:35 [EDIT]
ありがとうございます。
TEXさま、 たろうさま

重ね重ねありがとうございます。

もうほとんどプロスポーツ選手とか プロ楽器奏者の具体的なレッスン・アプローチの領域ですねぇ。

私から見ると驚異的な世界なのですが、これらは当然ながら過去からの地道な修練に支えられているものと敬服いたします。


World's Fastest Talking FemaleのFran Capoさんは すさまじいですねぇ。
頭脳(CPU)の回転の速さに, オーラル(I/O)がうまくシンクロしているとお見受けしました。 通常このような状態では やや どもってしまってどうしてもI/Oが間に合わないのですが・・・

流れているスクリプションが全く読めません・・・ 合掌
カズ | URL | 2009/11/26/Thu 14:21 [EDIT]
たろうさん
本人になり代ってのご説明、ありがとうございます。600wpmですか! 後でググッテ見てみます。
すごそうですね。
TEX加藤 | URL | 2009/11/26/Thu 16:34 [EDIT]
カズさん
是非、音読速度を上げる練習も取り入れて、日本最速の男、を目指してください。
TEX加藤 | URL | 2009/11/26/Thu 16:40 [EDIT]
何回読んでも、、
奥様シリーズ、どうしても村西とおるの声で再生されてしまうのですが、
どうしたらよいでしょうか?

いつも楽しく拝読しております。
ますますのご活躍を!
komedawara | URL | 2009/11/26/Thu 23:49 [EDIT]
komedawaraさん
年が分かりますよ(笑) 村西先生、懐かしすぎますね。今どうしていらっしゃるんでしょうか。

ブログ、楽しく読んで頂けて嬉しいです。コメントありがとうございました。
TEX加藤 | URL | 2009/11/26/Thu 23:59 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.