fc2ブログ
第148回TOEICに向けて
コンビニで棒アイスを買って歩きながら食べていたら、外側のチョコが突然全部ボトっと地面に落ちてしまって呆然と立ち尽くしてしまったTEX加藤です。棒の周りにわずかに残ったバニラアイスを眺めていると、思い切って「3秒ルール」で拾って食べようかと思いましたが、さすがに大人なのでそんなことはできません。

I thought about it, but I didn’t do it because we’re not supposed to do things like that once we’re grown-ups.

と先日のブログでご紹介した文が頭をよぎったのであります。

さて、明日はTOEICです。今日の晩御飯からは消化のいいものを食べて、ゆっくり寝ることが大切です。今夜は、明日に備えて以下確認しておきましょう。

(1) 受験票に写真が貼ってあるか。
(2) 受験会場はどこか。何時に家を出れば余裕を持って到着できるか。
(3) 鉛筆またはシャーペン、消しゴム、腕時計は用意したか。

ちなみに、私の場合の明日の試験開始までの予定は以下のとおりです。

8時起床。目覚ましのシャワーを浴びた後、疲れない程度に軽くリスニングの耳慣らしと軽いリーディングをして英語回路に頭を切り替え。「サンデーモーニング」を見て、眼鏡の唐橋ユミさんのスポーツコーナーを見て癒される。

試験開始2時間前の11時にパスタで軽食。すぐにエネルギーに変わる炭水化物中心の食事を腹八分目程度でこの時間に取るのがポイント。直前に食事をしてお腹を壊したら大変。軽くコーヒーを飲んでカフェインも取る。ただし、お茶やコーヒーを飲みすぎると試験中にトイレに行きたくなるので要注意。

MP3プレーヤーで公式問題集を聞きながら、11時45分の電車で出発。11時51分に会場の最寄り駅に到着。駅を出たところで、栄養ドリンク1本と、キットカットを二切れを摂取。試験中に脳が疲れないよう糖分を補給。

12時過ぎに試験会場に到着。夏服の女性に目を奪われつつ部屋へ。受験票に名前と受験番号を記入したら、貴重品を持って部屋の外へ。受験者の女性の服装に夏を感じつつ、トイレに行ってから、再入室。直前の最後の休憩時に、キットカットの残りを会場の指定の飲食場所で摂取。必要なら再度トイレに行って最終入室。

最終入室後は、お姉さんに気を取られることなく、受験票、問題用紙、筆記用具等、机の周りに視線を固定する「アイ・コンセントレーション」と深呼吸で集中力を高める。試験開始の合図と共に、受験票でスパッと問題用紙のシールを切って試験開始。

とこういうシミュレーションをするのは大切です。ついでに自分がベストスコアを取ったところもイメージしましょう。間違ってもボロボロな自分を想像してはいけません。ポジティブな潜在意識が良い結果につながります。

さっきから、ボンボンと花火のような音がするのでベランダに出てみたら、何と花火が見えるではありませんか。昭和記念公園で花火大会が開催されているようですね。角部屋で周囲に高い建物がないので、きれいに見えます。これはなんだか明日のTOEIC、いけそうな気がしてきました。「え、花火とTOEICって関係ないじゃん」と思われた読者もいらっしゃるでしょうが、この際、無視させていただきます。

では、明日受験される皆さん、頑張りましょう!


参考にして頂けた部分がありましたら、下のバナーをクリック頂けると嬉しいです。

banner2.gif  

Comment

管理人にのみ表示する

こ、これは・・
>夏服の女性に目を奪われつつ
>女性の服装に夏を感じつつ
>お姉さんに気を取られることなく

TOEIC神社の神官さんやのに、雑念多すぎるんちゃいますの?!(爆)

決意表明、続々きてますね。
私は受験しませんが、受験されるみなさん、応援しています。
頑張ってきてください!!(^-^)q
ころりん | URL | 2009/07/25/Sat 20:38 [EDIT]
ころりんさん
その雑念を集中力の源に変えるのです。この間のTommyさんのオフ会のパート5早解きでそれを身をもって実証しました。あのメガネっ娘パワーは我ながらすさまじかったです。

応援コメントありがとうございます。そのポジティブなパワーが受験者の皆さんに伝わるはずです。
TEX加藤 | URL | 2009/07/25/Sat 20:42 [EDIT]
 この7月のスコア次第で就職活動にも影響するので緊張します。。。
予想問題が的中すればいいんですけどね☆
青木 | URL | 2009/07/25/Sat 21:06 [EDIT]
青木さん
とにかく集中することだけを考えて、分からない問題があっても、「次、次」とポジティブな姿勢で試験に臨むことです。緊張したら深呼吸です。ベストを尽くしてください!
TEX加藤 | URL | 2009/07/25/Sat 23:18 [EDIT]
唐橋ユミさん
TEX加藤さん、
いつもブログを拝見し勉強させていただいております。

唐橋ユミさんがお好きですか?月~金で朝6:00から8:30まで吉田輝美と文化放送でアシスタントとされていますよ。

本日のTBR楽しみににしております
おうすけ | URL | 2009/07/26/Sun 08:48 [EDIT]
おうすけさん
貴重な情報ありがとうございます! 「おうすけ」と言えば、「やまとなでしこ」の主人公と同じ名前ですね。めったに連ドラ見ないのですが、懐かしいです。TBRはぼちぼち頑張ります。その前にTOEICですね。
TEX加藤 | URL | 2009/07/26/Sun 08:59 [EDIT]
集中力
おはようございます。
メガネっ娘パワーはともかくとしても(笑)、TEXさんがあの早解き競争の最中はお店のBGMが耳に入らなかった、とおっしゃったのを聞いた時「おお、この集中力こそが990点の源!」と感服いたしました。私はあの音楽を頭から追い出すのにしばらくかかりましたもん(^^;英語力は前提ですが、集中力も必須ですね。
これからTOEIC行ってきます。終わった後のTBR、楽しみににしております。
九条あおこ | URL | 2009/07/26/Sun 10:35 [EDIT]
九条あおこさん
メガネパワー>集中力だった気はしますが、確かに解いている最中はまったく音楽は聞こえませんでした。視覚に集中できていたのかもしれません。英検1級突破の勢いでTOEICもスコアアップされること、お祈りしています。TBRは他の先生方にお任せしてぼちぼち頑張ります。
TEX加藤 | URL | 2009/07/26/Sun 10:45 [EDIT]
J
TOEICを韓国で受けました。
韓国はTOEICの開始時間が9:20(準備時間含む)で終了時間が12:30でした。
加藤さんこれからTOEICがんばってください。(笑)
たぶん日本と勧告では問題は違うと思います。
韓国のTOEICではLISTENINGの一問目の答えがバスの回りに人がたくさんいるでした。
一番驚いたのは韓国のTOEICは名前を英語にマークするんじゃなくて韓国語でマークすることでした。
ちょっとそれに手間取ってあせりました。(汗)
| URL | 2009/07/26/Sun 12:54 [EDIT]
Jさん
韓国でTOEICとはすごいですね。そんなに早いんですか。それは知りませんでした。貴重な体験ですね。私もいつか機会があれば、うーん、たぶん受けませんね(笑) 異国の地でのTOEICお疲れ様でした。
TEX加藤 | URL | 2009/07/26/Sun 16:23 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2009/07/26/Sun 16:31 [EDIT]
隠しコメントさん
マイナーフォームだったんですね。「リア・ディゾン」正解されて何よりです。試験お疲れ様でした。
TEX加藤 | URL | 2009/07/26/Sun 16:55 [EDIT]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2009/07/26/Sun 22:33 [EDIT]
隠しコメントさん
あ、そうだったんですね(笑) 謎が解けました。
TEX加藤 | URL | 2009/07/26/Sun 22:47 [EDIT]
「やまとなでしこ」の主人公ですか・・・ドラマは、W浅野以来あまり見ていないのでしりませんでした。 それにしてもTEXさんは記憶力がいいですね。
おうすけ | URL | 2009/07/27/Mon 21:30 [EDIT]
おうすけさん
W浅野って、懐かしすぎますね。昔から、スーパーカーの名前とか、ウルトラ怪獣の名前を覚えるのが得意だったので、それが今でも生きているのかもしれませんね。
TEX加藤 | URL | 2009/07/27/Mon 21:47 [EDIT]
同世代ですね。私もスーパーカーの名前をよく覚えました。 近所に有名な獣医でスーパーカー好きの野村獣医がいるので、病院の前を通ると何台も飾られているのでわくわくします。でも、車の運転は今はしていませんが・・・・
おうすけ | URL | 2009/07/28/Tue 08:11 [EDIT]
おうすけさん
野村さんは有名ですよね。メディアにも良く登場しますし。私も今はスーパーカーの名前はきれいさっぱり忘れてしまいました。やはり興味と記憶力が連動するのでしょう。
TEX加藤 | URL | 2009/07/28/Tue 09:26 [EDIT]

Track Back
TB*URL

Copyright © TOEICオタクのブログ. all rights reserved.